医師もスタッフも女性のみ。子育ての経験も生かした治療で、思春期の子どもや学生さんも多く通っている歯医者さんです。
画像引用元:杉本矯正歯科医院公式サイト
https://sugimoto-kyousei.com/
女性医師による矯正治療で、口コミからはお母さん的な優しく配慮が行き届いた対応であることが伝わってきます。納得するまで装置の追加オーダーをしてくれるなど、細かいところまで寄り添った治療をしてくれるのは、患者さんとしては嬉しく安心です。院内もきれいで清潔感があると高評価です。
【別途必要となる費用】
矯正方法では、舌側矯正やマウスピース矯正、インプラント矯正などの目立たない矯正にも対応。定番の表側につけるワイヤー矯正でも透明な審美ブラケットがあるので、あまり目立ちません。小さいお子さんには、床装置や、ムーシールド・プレオルソ・T4Kなどの咬合誘導装置を年齢や歯の状態、顎の成長に合わせて使っていきます。
また、専属の衛生士による、舌の位置や口腔内の筋肉を正しく動かす筋機能訓練(MFT)もおこなっています。この訓練をすることで、発語や嚥下が修正され、口腔内も良好な状態にしていきます。
医師・スタッフ共に女性のみの診療所。開院当初から子供や学生が多く、院内には学校帰りのお子さんが宿題をしながら待てるテーブルまであるほど。子育ての経験からも多感な思春期に配慮した治療で安心感があります。最近では40代や50だいの患者さんも多く受診されているそうです。
診察室は診療台の間隔を広く取り、隣の患者さんが気にならないように配慮。診療室奥には個室完備の部屋を用意し、相談や診断がゆっくりできるようにしています。
歯科大学病院の矯正科での経験が豊富な、日本矯正歯科学会認定医の女性医師。幼少期から育った西区鳳中町にて開院し、矯正専門での治療にあたっています。
子育て経験と、女性ならではの配慮、そして自身の矯正治療経験をもとにした、患者さんに寄り添った治療を心掛けています。
治療費の支払いはトータルフィー制度を採用しているので、毎回の処置料が発生しないので学校帰りの通院もしやすく、治療期間が長引いてしまっても追加料金が発生しないので安心です。
イタリア語で ”女優“ という意味をもつ、ビューティーサロン 「Attrice」も併設。近赤外線トリートメントやクリニカルリンパドレナージュなどのエステメニューが受けられ、化粧品の販売もおこなっています。
ミラーやピンセット類は高圧滅菌器で、ワイヤーを曲げたり、ワイヤーを歯にセットするプライヤー類はガス滅菌器でしっかり消毒・滅菌しています。また、一人一人の患者さんの衛生管理にも十分に気を付けるなど、徹底した院内感染予防をおこなっています。
所在地 | 大阪府堺市西区鳳中町5-178-3 |
---|---|
アクセス | JR阪和線「鳳駅」より徒歩5分 |
診療時間 | 13:00~18:30(第2・第4土曜日10:30~12:30、14:00~18:30) |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
※公式サイトの情報より抜粋
大阪で部分矯正をするならどこの歯医者がいいんだろう? そんな疑問を解消するため、部分矯正が受けられるおすすめの歯科医院を調査しました。 大阪でできるだけ早く・安く部分矯正をしたい方は必見です!